室内用鉄棒のおすすめはこちらから>>

【子供が喜ぶレシピ】現役主婦が選ぶ、定番簡単メニュー

料理レシピ

いつもいつも献立を考えるのは一苦労ですよね。

頭を悩ませる献立は、栄養のバランスを考えたり、家族が喜ぶものをと考えたり本当に大変です。

 

そこで今日は、現役主婦が選んだ『子供が喜ぶ簡単レシピ』をご紹介します。

つくれぽ数が高いもののみピックアップしているため、安心のおいしさを得ることができますよ。

 

また、基本的なメニューのレシピを選びましたので、お家にある材料や、冷蔵庫のあまりものなどでも子供が喜ぶレシピで作ることが出来ちゃうんです。

 

「レシピに悩み疲れた方」や「子供を絶対喜ばせたい方」必見!

記事を読めば、子供が喜ぶレシピが頭に浮かびます。

 

早速どうぞ!

 

【子供が喜ぶレシピ】麺類

パスタ、ラーメン、焼きそばなど、もはや麺類であればオールマイティーに好きというお子さんは多いですよね。

 

夏場に冷たくておいしい、ぶっかけうどんは簡単で好きな具材をのっけるだけで完成するため、お昼のランチなどに作る方も多いのではないでしょうか?

 

ぶっかけうどんには【めんつゆ】が必須アイテムです。
そんな時に限って「めんつゆがなくなりそう~」ということ、たまにありますよね。
そんな時に調味料だけで作るめんつゆレシピはおすすめです。
【つくれぽ500件超え】めんつゆレシピはこちら

 

次に、中華麺を使った麺類を順に見ていきましょう。

夏に定番の冷やし中華と、年中大好きなラーメンの人気レシピです。

 

大好評の冷やし中華!

【つくれぽ 2,100件超え】

冷やし中華のタレが超絶おいしいレシピになります。

買わなくても、冷やし中華のおいしいタレが混ぜ合わせて作れるのです。

レシピはこちら

 

卵を焼いたり、野菜をたくさん用意したりの部分が手間だなと感じた場合の対処方法をまとめてみました。

・うすやき卵を焼いて切る→カニカマスティックを割いたり、買った焼き豚を切るに変更
・千切りきゅうり→皮むき器を利用してスライスする。

 

スライサーできゅうりの細切りを作ると、とてもラクですよ。

こういったタイプのスライサーは、持っているととても便利ですね。

 

お味噌汁に野菜を少し足したいときにも、サッと削り入れるだけでOKですし、刺身用の『けん』を作りたい時なんかにもスライサーが使えちゃうんです。

 

混ぜるだけ!簡単本格醤油ラーメンスープ

【つくれぽ 1,500件超え】

混ぜるだけで本格的なラーメンが出来るの?なんて疑っていましたが、やはりつくれぽ数は裏切りませんでした。

オイスターソースと鶏がらスープの素、にんにくチューブが必須になるので要ストックです。

 

レシピはこちら

 

中華麺の次に、パスタを見ていきましょう。

 

オイル系や和風系などどれもおいしいですが、子供にダントツ人気なのがクリーム系になるかと思います。

 

絶対美味しい♡クリームパスタ

【つくれぽ 4,900超え】

 

バター、コンソメ、小麦粉、牛乳、玉ねぎがそろっていればクリームパスタを作りましょう。

具材は、ハム、ベーコン、鮭の切身、鶏肉、ツナ缶、エビ、アサリ、キノコ類、ほうれん草、アスパラ、水菜などなんでもいけますよ。

レシピはこちら

 

乾麺をストックしておけば、どのレシピもいつでも簡単に出来ます!

【子供が喜ぶレシピ】メインおかず

子供が喜ぶメインおかずと言えば、すぐ思いつくのはハンバーグに唐揚げあたりでしょうか。

しかし、作る気が満々状態でないとなかなか作る意欲が湧かないこともあるかと思います。

 

簡単でかつ子供が喜ぶメインおかずをピックアップしていきます。

 

揚げない鶏肉の唐揚げ★甘酢しょうゆ

【つくれぽ 1,700件超え】

唐揚げを作ろうかなと思っても、下味をなじませる時間がネックになることもありますよね。

そんな時にもオススメのレシピです。

唐揚げが揚げずに出来て、しかも下味のなじませ時間が最短3分でOKという超ありがたいレシピになります。

レシピはこちら

 

簡単サクぷり★エビマヨ

【つくれぽ 10,400件超え】

エビの下処理は何かと手間ですが、こちらのレシピではむきエビを使っているため超時短

 

片栗粉をまぶしてサッと火を通し味をからめるというシンプルなレシピなんです。

「アスパラをゆがく」工程もレンチンで省くこともできますし、他の野菜を足すのもOK!

 

エビ好きなお子さんにはたまらない一品ですね。

レシピはこちら

 

【子供が喜ぶレシピ】カレー&味付けごはん

子供は味の付いたご飯やカレー、お寿司が大好きなんですよね。

 

お寿司も手巻きスタイルにすれば、作る手間がぐっと減りますよ。

酢飯1.2.3.5合作り方☆寿司酢配合表

【つくれぽ 4,800件超え】

 

具材は買ってきたお刺身の短冊やねぎトロ、たらこ、納豆、ウィンナーにハンバーグ、かにかま、きゅうり、たくわんなど好きなものを用意します。

えびフライや焼き鳥など総菜で用意できる具材もありますね。

 

レシピはこちら

 

カレーピラフ☆炊飯器で超簡単♪

【つくれぽ 2,400件超え】

 

炊飯器にちゃちゃっと具材を用意したら、あとはスイッチオンで炊飯器にお任せ♪

簡単過ぎて、子供にも人気なのでよく作るレシピです。

 

夏場は食欲がなくなりがちですが、カレーの香辛料は食欲増進効果もあるため食べやすくなると思いますよ。

 

レシピはこちら

 

炊き込むチャーハン☆

【つくれぽ 2,900件超え】

 

チャーハンは特に男の子が好きですよね。

しかし、たくさん炒めるのは大変ですし、夏場は暑くて気が重くなることも。

 

そんな時に炊飯器にお任せのこちらのレシピにはホントお世話になってます。

火の前に立つのはほんのちょこっと、ご飯を焚いている間にスクランブルエッグを作るだけでいいんです。

レシピはこちら

まとめ:【子供が喜ぶレシピ】現役主婦が選ぶ簡単定番レシピ

今回は、【子供が喜ぶレシピ】現役主婦が選ぶ簡単定番レシピをご紹介しました。

 

時代別に比較した、『子供が喜ぶメニューランキング』を見つけました。

 子供が喜ぶメニューランキング.png

出典:ぐるなびニュース

 

昭和、平成ともにカレーライスがトップでした!

あとはファミリーレストランで定番のものが多いですね。

 

子供が喜んでご飯を食べてくれるのは、作り手にとってもうれしいことです。

ラクに作りたいときは、子供が喜ぶ簡単定番レシピをぜひ取り入れてみて下さいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました