まだまだ外食を控えていて、居酒屋に行きたいけど我慢している!という方は多いかと思います。
そんな時、おうちで居酒屋の気分を味わえたら最高ですよね。
SNSなどでも、おうち居酒屋の投稿でにぎわっているようです。
居酒屋の雰囲気がとっても出ていますよね。
「居酒屋風の簡単メニューを知りたい!」
「居酒屋で飲む生ビールみたいになるアイテムは?」
など、『おうち居酒屋おすすめ簡単メニュー』や『おうち居酒屋オススメのグッズ』で人気なものをピックアップしました。
今日は、おうち居酒屋で外食気分!手抜きレシピ+生ビールを再現するアレって?をご紹介します!
早速どうぞ。
おうち居酒屋おすすめ簡単メニュー
おうち居酒屋に早変わりしてくれる、おすすめ簡単メニューを簡単スギル順番に見ていきましょう。
超ズボラな私が、簡単度にこだわってご紹介します!
難易度★そのまま出すだけ
冷ややっこにお刺身、好きなお惣菜を買ってくるのです。
冷やしトマトにさつま揚げなど切ってお皿に並べるだけで、それらしいメニューの1品となりますよ。
お刺身のパックをひっくり返し、透明のふたにのせた状態にしておいて、パックを外します。
お皿を上にかぶせるようにセットして、もう一度ひっくり返すと、買ってきた状態でお皿にセット完了!
私はテレビを見て知ったのですが、とてもラクで見ばえが良くできるためいつもこの方法です。
詳しくはこちらにも載っていますよ。
難易度★★簡単スギル?メニュー
難易度★2つほど、切る、混ぜる程度の超簡単メニューで、つくれぽ数の高い人気おつまみメニューをいくつかご紹介します。
おつまみに!簡単生ハムユッケ
【つくれぽ1,800件超え】
ユッケと言えば外食で食べる事が多いですよね!
ユッケの見映えがぐっと居酒屋感を出してくれそうです。
3分で完成♡アボカドのおつまみ和え
【つくれぽ500件超え】
居酒屋メニューにアボカドは外せない方は、必見のレシピです。
混ぜるだけ★みょうが★簡単おつまみ大量
【つくれぽ800件超え】
キム兄もオススメしているこのレシピは、なんとみょうがが食べられない方も食べられたのだとか。
難易度★★★それでも簡単!ひと手間メニュー
簡単メニューに、さらにもうひと手間だけプラスさせた、★3つレシピをご紹介します。
砂肝のネギ塩焼き
【つくれぽ2,100件超え】
私の地方では、砂肝のことを砂ずりと呼んでます。
コリコリとした食感がたまりませんよね。
超簡単!お弁当おつまみにも!のり塩ポテト
【つくれぽ1,000件超え】
ポテトの素朴な味わいでとても美味しいんです。
のり塩、恐るべしです。
レンジで簡単♡揚げないポテトチップス
【つくれぽ700件超え】
揚げないからヘルシーなポテトチップスですよ。
ついつい、手が止まらなくなりそうですね。
おうち居酒屋オススメのグッズ
おうち居酒屋の気分を高めてくれる、ナイスなグッズを見ていきたいと思います。
おうち居酒屋!生ビールを再現するアレ
外で飲む生ビールは格別!
おうち居酒屋では、居酒屋で飲む生ビールを再現してくれる『缶ビールサーバー』をご紹介します。
W超音波でクリィーミーな泡を作ってくれる缶ビールに装着するタイプのビアサーバーなんです。
単4電池2本で、きめ細やかな泡のビールに変身するなんて、ステキすぎますね。
やっぱり、ビールは泡が決め手ではないでしょうか?
レビュー数の多さで選ぶなら、こちらのタイプの缶ビールサーバーになります。
圧倒的なレビュー数の多さと1年保証付きなので、安心感を与えてくれますね。
単4電池3本で動き、ビールを注ぐときに癒しの音楽も流せるのだとか。
焼肉と焼き鳥が同時に楽しめる「焼き物大将」
こちらはめちゃめちゃ人気で、現在冬まで予約待ちなんです。
自動回転で焼き鳥が焼けるという魅力的過ぎる上に、さらに同時焼肉が楽しめるんです。
いや、たまりませんね!
おうち焼き鳥も人気なんですが、くるくると回す手間を誰かが追わないといけないので、ホント自動はありがたいです。
しかし、お値段が少し高めなのが気になるところですよね。
焼く手間なんて惜しまず、なんなら焼いてあげるよ!という方にはお手頃価格のこちらがオススメです。
大きさも少し小さめなので、テーブルに置いても邪魔にならないかもですね。
焼肉、焼き鳥、たこ焼きと3種類も楽しめちゃいます。
レンチンで作る、ポップコーンメーカー
シリコンで出来た、Amazon限定のポップコーンメーカーです。
レンジでチン!してそのまま食卓でつまんで食べられるんですね。
甘いコーティングにしちゃうとカロリーは上がりますが、ポップコーンは色んな味が楽しめますし、軽いおつまみとしてもいいですよね。
まとめ:おうちで居酒屋気分は息抜きにイイ
おうちで居酒屋気分を味わう方法をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
お休みの日の息抜きに良さそうで、ワクワクしますよね。
我が家でも先日、業務スーパーの焼き鳥を1箱買ってきて、ホットプレート(焼肉プレート)で楽しみました。
1000円程度で大量の焼き鳥が簡単にでき、子ども達は大喜びでしたよ。
冷凍だったのですが、十分な美味しさで大人も大満足でした。
おうち居酒屋でテンション上げて、コロナを乗り切りましょう!
飲みすぎ注意です^^
コメント