室内用鉄棒のおすすめはこちらから>>

なぞなぞ王道サイト4選まとめ|なぞなぞで子どもが賢くなる理由とは?

nazonazo-eyecatching.png 考えるあそび
記事内に広告が含まれています。

 

長引くコロナでおうちにいる時間が多く、子どもたちがおうちで遊ぶネタを探していませんか?

実は、なぞなぞで子どもが賢くなるんです!

テレビでクイズや謎解きをしていたらついついムキになってやっちゃうなぞなぞは、子どもにとってメリットの宝庫なんですよ。  

この記事では、なぞなぞで子どもが賢くなる理由やなぞなぞ無料サイト、さらになぞなぞを好きになるコツなどをご紹介しちゃいます。

 

  それでは早速、なぞなぞが子どもの脳トレや知育にもなるのか見ていきましょう。

今後空いた時間の選択肢になぞなぞが定番になるかもしれませんよ♪  

 

なぞなぞ王道サイト4選!まとめ

 なぞなぞと子ども02.png なぞなぞで子どもと楽しめるサイト一覧と、サイトの特徴をあげてみますね。  

・nazo2.net ・・豊富ななぞなぞに加え、新着ネタもあり、時期にマッチしたなぞなぞが楽しめます!画像クイズや漢字クイズが楽しそう~!

・近未来なぞなぞ   ・・なぞなぞ8800問以上、クイズ1万問以上、レベル別にまとめられていて、見やすい☆

・低学年におすすめ!なぞなぞ中級編 ・・子供の年代に合わせ、数問ラインナップされています。

・なぞなぞランド  ・・なぞなぞが年代別に問題集形式でリスト化されていて、ヒントも添えられています。

使いやすく、楽しみやすいです!

また、投稿なぞなぞも募集されています。  

 

なぞなぞで子どもが賢くなる理由

なぞなぞと子ども01 なぞなぞのメリットなんて、特に考えたこともないですよね。

しかし、なぞなぞは頭を使うので知育にも良いと言われているんです。

  聞く力、想像力、考える力、そしてひらめき力や語彙力を高められる等々子どもにとってメリットがたくさんあるのです。

なぞなぞで賢くなる理由を詳しく見ていきましょう。  

 

 達成感を得られる

子どもがなぞなぞを解いて、「正解!」だととっても喜びますよね。

なぞなぞを解くことで達成感を得て、さらにどんどんなぞなぞに挑戦しようという意欲がわきます。

すると新しい問題にもどんどん挑戦でき、言葉を吸収していく事につながるんです。  

 

何度も思い出すことが訓練になる

なぞなぞの問題から答えを導き出そうと、必死になぞなぞから出ているキーワードから連想されるものをたくさん思い出そうとしますよね。  

思い出して、思い出したことを口に出して発する行為が『脳からアウトプット』することになり、脳の訓練になるようですよ。  

 

実際に授業で使われている

『教えてもらう前と後 ひらめき力を伸ばす★驚き授業』で紹介された、都内の小学校で実際になぞなぞを授業の一環として取り入れている様子が取りあげられています。  

ひらめき力を鍛える「知能訓練」という名の授業により、なぞなぞやなぞ解きが使われているのだとか。

IQがぐんぐん伸び、その小学校の卒業生が2017年には65人のうち10名が、東大に現役合格したという驚くべき効果でした。  

 

 

なぞなぞと子どもをつなぐ方法|すぐ飽きちゃう時の対処法

なぞなぞなんて身近過ぎて、子供はしないよという方もおられるかもしれません。

どうすれば子供がなぞなぞを好きになるの?という疑問も出てきますよね。

なぞなぞと子どもをつなぐ方法として、子どもがなぞなぞ好きになるコツをまとめました。

 

考える時間は〇分間と決めておく!

なぞなぞを親が出題していると、子供がまったく分からない事もありますよね。

分からないからといっていつまでも考えさせていたら、嫌になって飽きてしまいます。

まずは考える時間を何分間か決めておくと、子供も集中して取り組めるでしょう。  

 

決まった時間になったらヒントを出す

〇分経過⇒ヒント1 (〇分経過⇒ヒント2) 〇分経過⇒答えをあかす

決めておいた時間が経過しても答えが分からなかった場合、ヒントを出す→考えるという工程を繰り返します。

クイズ番組でもありますよね。

ヒントには答えの頭文字や、答えのジャンル、色などを伝えてあげるとよいでしょう。

 

謎解き勲章をあげる

自分で答えを導き出せると、大人でもうれしいものです♪

子供ならきっとなおさらでしょう。

ノーヒントで答えられた!何問解けた!など解けたらお帳面にシールを貼ってあげる、折り紙で作った鎖のネックレスをかける、バッジを付けてあげるなど実績を残していくときっと喜びますよ^^

 

家族のだんらんで楽しむ

誰か一人が出題者となり、早押しのような早答え方法で楽しむと、競い合うことでさらに楽しめます♪

また、人数が多い方が盛り上がりますし、運動なら大人に勝つことは難しいですが、大人よりも頭のやわらかい子供の方が意外となぞなぞに強いかもしれません。

  大人に勝つことは、子供にとって大きな自信をつけることもできるでしょう。

 

なぞなぞで子どもと動画を楽しもう

なぞなぞ作成者として有名な、東大の松丸亮吾さんがクイズ番組に匹敵する内容のなぞ解き問題をYouTubeで発信してくれています。

これを使わない手はありませんね。

なぞなぞでお子さんと真剣勝負してみても楽しいかもしれません。

意外と頭のやわらかい子供の方が得意だったりして、いい勝負になるかもです。

松丸亮吾さんも知識よりひらめきの方が大事だと話しておられました。

家族みんなで真剣対決ができるなんて、とても盛り上がりそうですよね。

クイズ番組のような感覚で楽しんじゃいましょう。

 

まとめ:なぞなぞで子どもとコミュニケーションを取ろう

なぞなぞで子どもが賢くなる!?その理由となぞなぞサイト4選まとめを紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

親子のふれあいのひと時になるなぞなぞ。

いつも騒いでいてうんざりしているお母さんには、考えこむことで子供が静かになる思わぬメリットも・・!?  

今は子供だけで長時間動画を見る場面が多いですが、それだとどうしても考えずに見ているだけになりがちです。

遊びと学びが融合されている、なぞなぞやクイズなどをじゃんじゃん取り入れて、頭の体操できたら一石二鳥かもしれません。

また、子どもや家族でコミュニケーションも取れていいですよ。

  小さいお子さんにはお風呂のひと時などにもいいかもですね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました