フェルトのキャラクターワッペンって、手先が器用でないと作れませんよね?
お裁縫も苦手だし、かわいいキャラクターのワッペンは難しいかな?
こんな疑問に超絶不器用な在宅ワーカー、shufubonがお答えします。
フェルトで作るワッペンには、温かみもあるし手作りすることで愛情も伝わりますよね。
1番のメリットは自分の好きなキャラクターを好きな表情で作ることができるところです!
キャラクターもののフェルトワッペンを、超手抜きに、簡単に作る方法をご紹介します。
手順さえ分かると、あとはほんのちょっとの忍耐さえあればキュートなキャラクターワッペンを手作りするコトが出来ますよ。
姪っ子たちも小学高学年の頃、夏休みの作品作りに利用していましたので、おうち時間のお子さんの楽しみ方としてもおススメです。
早速キャラクターフェルトワッペンの作り方を見ていきましょう。
フェルトのキャラクターワッペン作りを簡単にするもの2つ!
キャラクターのワッペンをフェルトで作る時、不器用さんが特に面倒だな、難しいなと感じる点は縫う部分ではないでしょうか?
手先の器用さがよく現れる部分が縫い目の粗さだったり、均一な縫い目になっていなかったりという所かと思います。
それをすっきりまるっと解決してくれるのが、下記の2つです。
・手芸用ボンド
うん。でもスグに外れません?
そうですね。耐久性に関しては、少し不安が残ります。
しかし、一度くっつけてキャラクターが出来上がるとそれだけで仕上がり感に満足できますし、とても嬉しいものですよ。
さらに、どうしても長く使いたいなと思ったら取れそうな部分だけでも後から縫い付けることもできます。
自由に切り貼りOKなところがフェルトの良さではないかな~と思います。
フェルトのキャラクターワッペンの作り方|準備するもの
それでは次に、準備物について見ていきます。
ウォッシャブルフェルトでなく、通常のフェルトでも問題ないのですが、私の場合100円ショップのフェルトで作ったためか、わりと早く毛玉が大量発生しました。
コリラックマの土台になっている部分は、手芸屋さんのウォッシャブルフェルトです。
さすが手芸屋さんのフェルトはしっかりしてて、娘が保育園からずっとつかっているのにまだ毛玉もあまり付かずキレイな状態です。
土台で重なってる内側の部分とは言え、毛玉になりにくいのが顕著に出てましたので、かなりの差がありますよね。
なので、なるべく長く愛用したい方はウォッシャブルフェルトを使ってみて下さい。
耐久性はとりあえず置いておいて、今すぐ簡単に作ってみたい方はシールタイプのフェルトか、通常のフェルト+手芸用ボンドを使うといいですよ。
100円ショップで買った、このフェルトを使って作っていきます~。
フェルトのキャラクターワッペンの作り方|素材あつめ
フェルトのキャラクターワッペンを作りたい素材の集め方から触れていきますね。
この部分は分かってるし不要だな、と感じたら次の章へ跳ばして下さい。
簡単に作るための素材を選ぶポイント
初心者の方の型紙にする素材を選ぶポイントは、
・パーツが少なめなこと
を意識しておくといいと思います。
線がたくさんあると、フェルトで切って貼ることが難しく、線の部分を刺繍しなければならないからです。
パーツが少なめなことは、ご想像通りだと思いますが、作業が煩雑化するのを防ぐためです。
ワッペン素材の探し方
フェルトワッペンで作りたいキャラクターの本や、ウェブ画像を探しましょう。
お菓子や食品の箱の切り抜きでもOKですよ。
本や雑誌が見つかっている場合は、その画像をコピーしておきます。
その際、拡大や縮小などで実際のワッペンの大きさにして、コピーして下さいね。
ウェブから素材を探したい方は、そのキャラクターのウェブサイトや画像検索などをして探しましょう。
もちろん普通のコピー用紙でも大丈夫ですが、少し厚手の用紙があれば、扱いやすいですよ。
今回はペーパークラフトで使っている用紙と同じものを使用しました。
下記の記事でペーパークラフトのおすすめ用紙をまとめているので知りたい方はチェックしてみて下さいね。
画像の上で右クリック→名前を付けて画像を保存→印刷すればできます。
右クリックができないウェブサイトでは、下記の手順だと画像コピーができますよ。
↓
ペイントソフトなどで貼り付け
↓
トリミングなどして加工
Prt Scキーで画面をコピーする部分は、パソコンの種類によって異なります。
Prt Scキーで画面コピーが出来ない方は、画面をキャプチャする方法などで調べてみて下さいね。
フェルトのキャラクターワッペンの作り方|型紙から切る工程
用意した素材を型に使うため、数ミリあけて周りを切っておきます。
フェルトの上に型紙を置き、周りをセロハンテープで止めておきましょう。
↑ちょっと見にくいですが、型紙のふちをセロハンテープで止めています。
型紙の上からフェルトと一緒に、外周の線を切っていきます。
付けたしたい部分や、色の異なる部分も同じ型紙を上からセロハンテープで貼り切り抜きますよ~。
フェルトのキャラクターワッペンの作り方|縫う、貼る
フェルトの胴体の部分に型紙を置き、切り取った部品を型どおりの場所に置いてボンドで貼ります。
シールタイプのフェルトなら貼り付けるだけなので、超簡単ですよね。
ボンドなので、型紙を取って乾くまで待ちましょう♪
丈夫にしたい方は、貼り付けた部分のフチをまつり縫いして下さいね。
今回はこのままです・・
フェルトを貼り付けない、目の部分などは型に切り込みを入れて、チャコペンなどで印をつけます。
今回は、ボールペンです・・^^;
線や点の部分を刺繍糸で本返し縫いとかでしています。
完成で~す!
フェルトのキャラクターワッペンの作り方は簡単です♪
フェルトなど手軽な材料で作れる、キャラクターワッペンは簡単だしとても愛着の持てるものに出来上がります。
手作りし、カバンなどにペタッと貼れると嬉しくなっちゃいますよ。
子供さんのおうち時間にも手軽に楽しめます♪
ぜひ作ってみて下さいね~。
それでは、また!
コメント