室内用鉄棒のおすすめはこちらから>>

【小学生向け】鉄棒の出来たらすごい技って何がある?11種の鉄棒遊び技

ironbar-great-technique-eyecatching.png 運動あそび
記事内に広告が含まれています。

かっこいい鉄棒技をやってみたい!どんなものがあるかな。
できそうな鉄棒のすごい技を教えて下さい。

こんなお悩みにお答えします。

こんな鉄棒技ができたらすごいな、かっこいいなと小学生が思うスゴ技を11種類集めてみました。
少しがんばれば出来そうなものから、筋力が必要なものまであります。

簡単な鉄棒技の順からご紹介していきますね。

 

小学生向け|鉄棒の出来たらすごい技11種

さらりとこなせたらかっこいい!すごい鉄棒技を早速見ていきましょう。

足かけ上がり

足かけ上がりは名前の通りでして、足をかけた状態での『鉄棒の上がり方』になります。
鉄棒に片足かけたら前後にふって起き上がります。

ふる時に勢いをつけるためには、腕を伸ばして自分がふりこになったような感覚でふることです。

腕が曲がると、ふりこの軸が曲がった形で振ろうとしている状態になってるってことなんです。

ふりこの軸が曲がったものって見たことないですよね。

確かにこなれた感じで片足をかけて、さっと鉄棒に起き上がるのってちょっとかっこいいかも。

 

後ろとび降り

つばめの状態から足を振って、後ろに飛んで降りる『後ろ飛び降り』。

難易度も高くなく、挑戦しやすい技です。

つばめって何?というかたは、低学年の簡単な技をまとめた下記の記事に詳しく書いてますので見てみて下さい。

 

逆上がり

ironbar-great-technique-pullover.png

逆上がりは学校の授業で取り組むこともあり、みんなが知ってる技ですよね。

逆上がりはできるとすごい技なの?って思う方もおられるかもですが、逆上がりができない子が一定数いることもデータ上明らかになってます。

小学3年生までの子どもの約7割は「逆上がり」や「爪切り」ができないことが、主婦の友社の調査結果より明らかになった。
引用元:リセマム(小3までの7割「逆上がり・爪切り」できない)2016.12.28記事

年長から小学3年生までの計73人のお子さんのデータなので、少し統計的に少ない気もしますが、確かに全員逆上がりができてたイメージはないかと。

さかあがりが出来るようになりたいけど、腕が伸びてしまうよっていうお子さんは下記の記事も参考にしてみて下さいね。

 

地獄回り

鉄棒にの上に座った状態から後ろ向きに倒れるように一回転する、地獄回り。

上の動画内では、1番目の足かけ上がりからの地獄回りになっていてとってもカッコイイですよね。

出来たらスゴい!

前向きに回ると天国回り、後ろ向きに回ると地獄回りになります。

自分の子供の頃には知らなかった技ですが、倒れるのが怖そうで難しそうなイメージです。

双子モデルのりんかちゃんあんなちゃんも練習している様子をインスタで上げられてましたよ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

matsuko0621(@matsuko0621)がシェアした投稿

前回り(前方支持回転)

前回りで一回転する鉄棒技で、途中(半回転)で降りてしまわず、元の姿勢に一回転して戻ってくるものになります。

空中前回りとか前方支持回転とも言います。

半回転して降りるのが定番なのに、さらっと一回転できちゃうとカッコイイ!

1回転するのは難しいですが、勢いをつけて回るのがコツですよ。

後ろ回り(後方支持回転)

空中逆上がりとも言いますね。

逆上がりが出来なくても、この後ろ回りならできる!っていう人も多い後ろ回り。

足を振ることで勢いをつけ、その勢いを持ったまま回ってみましょう。

簡単だよって人は、連続技に挑戦してみるといいですね。

後方ひざかけ回り

ひざをかけた状態で後ろ回りする、後方ひざかけ回り。

動画内では何回もくるくると上手に回ってます。

背筋をピンと伸ばすことで勢いが付きやすいようですよ。

こうもりふり降り

両足をかけ、ぶら下がった状態で振って体を十分スイングさせてから降りる『こうもりふり降り』。

ぴょんと飛び降りる様がかっこいいです。

コウモリの状態でしっかり体が振れるように練習してくださいね。

高い鉄棒の方が怖くないかもですが、ケガには十分気を付けてください。

懸垂さかあがり

懸垂から足を上に持ってくる、懸垂さかあがり。

小学生にはかなり難易度が高いですが、できる人が少ないのでデキると一目置かれそう。

腕力と腹筋には自信があるよっていう方は挑戦してみて下さい。

 

グライダー(飛行機とび)

グライダーも鉄棒から飛び降りる技で、アクロバティックに飛び降りる様がカッコよくてすごい技ですよね。

さほど難易度は高くなく、怖さも少ないわりに目立つため、すごい技って思ってもらえるかもしれません。

ギリギリまで鉄棒を離さずに、体がふわりと浮き上がるまで我慢しましょう。

蹴上がり

最後にかなり難しい蹴上がりです。
蹴上がりは、小学生にうちはあまり目にすることもないですし、知らない人も多いかもしれません。

蹴りだした反動を使って上がる方法ですが、タイミングが重要なんだとか。

難しいすごい技を探している人はぜひ挑戦してみて下さい。

【小学生向け】鉄棒のすごい技を覚えて注目の的になろう

今回は、【小学生向け】鉄棒の出来たらすごい技、11種の鉄棒遊びの技をご紹介しました。

体操教室には通っていると難しくてすごい技を順に教えてもらえますが、通っていない方だと分からないですよね。

鉄棒のすごい技を知りたい、やってみたい!という方はぜひ挑戦してみて下さいね。

注目の的になれるような、今記事の鉄棒のすごい技を振り返ると、

足かけ上がり
後ろとび降り
逆上がり
地獄回り
前回り(前方支持回転)
後ろ回り(後方支持回転)
後方ひざかけ回り
こうもりふり降り
懸垂さかあがり
グライダー(飛行機とび)
蹴上がり
この11種類です。

 

鉄棒にハマって、もっとしたい!と思った時が、鉄棒の伸び時かもしれません。

がんばって練習してみて下さいね。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました