室内用鉄棒のおすすめはこちらから>>

【小学生の室内遊び】1人や少人数でも楽しい遊び~簡単な工作まで20選

indoor-play-eyecatching.png おうち遊び
記事内に広告が含まれています。

小学生のお子さんがおうちで手軽に遊べる方法を探していませんか?
アナログな室内遊びにはゲーム機や動画鑑賞にはない、能力開花の芽がたくさんあるんです。

今回は、【小学生の室内遊び】1人や少人数でも楽しい遊び~簡単な工作まで20選をご紹介します。
室内遊びを通して、想像力や思考力、集中力などを高めることもできちゃいますよ。

 

・1人や少人数でもできる室内あそび10選
・身近なもので作れる工作系の室内遊び10選

をご紹介します。

※この記事は3分ほどで読むことができます。分後には、お子さんがあれもしたい、これもしたいと心がワクワクしているはずですよ。

 

早速どうぞ。

 

小学生の少人数でも楽しい室内あそび10選【ジャンル別】

 indoor-play01.png

小学生が楽しめる室内遊びを大きく3ジャンルに分けています。
1人や少人数でも遊べるため、時間があって何をしてよいか困ったときなどに探してみて下さい。

創作系(折り紙、ねんど、お絵かき、ペーパークラフトなど)

UPする能力:集中力、思考力、想像力など

折り紙やねんど、お絵かきなどの室内あそびは、おうちにあるもので出来るためよく遊びますよね。創作系の遊びは想像力を豊かにしてくれますよ。

そういえばよく、折り紙チラシの裏面やカレンダーの裏面を使ってお絵かきしていました

紙の節約にもなるな♪

上手な絵が描きたい!と強く思うお子さんなら、マネをした描き方から入ってもいいかもしれません。下記の記事で詳しく解説しています。

 

折り紙でもっと色んなものを作りたいな、と思ったら、こちらの折り紙の楽しみ方についての記事を参考にしてみて下さい。

折り紙でキャラクターを作ったり、着せ替え遊びをする方法を紹介しています。
折り紙が足りなくなってしまったという方は、こちらの「折り紙が印刷できる記事」を参考にして下さいね。

ペーパークラフトが無料印刷できるサイトのまとめ記事にもたくさんありますよ。

ご家庭のプリンターから印刷することが出来るため、気軽に遊ぶことができます。

 

お楽しみ系(点つなぎ、迷路、ぬりえ、間違い探しなど)

UPする能力:集中力、短期記憶力、思考力など

点つなぎや迷路、ぬりえは持ち運びも可能ですし、場所を取らずに静かに遊ぶことが出来ますね。
ちょっとしたお出かけ先で、時間が空いてしまう時などにもおすすめです。

点つなぎの無料プリントをまとめ記事はこちらから
無料ぬりえサイトのまとめ記事はこちらから
間違い探し無料プリントをまとめた記事はこちらからどうぞ

 

考えるパズル系(クロスワード、ナンプレなど)

UPする能力:集中力、短期記憶力、思考力など

クロスワードやナンプレ、間違い探しなど頭脳を使って楽しむタイプも1人で楽しめますね。クロスワードは単語や熟語などボキャブラリーが豊富になります。

 

読書は苦手だけど、知識欲が強い(図鑑を眺めるのが好きなタイプの)お子さんに向いているのでは?と推測します。

クロスワードやナンプレ、間違い探しなど無料プリントできるサイトをまとめていますので良かったら参考にしてみて下さい。

クロスワードのサイトをまとめた記事はこちらからどうぞ

ナンプレが無料印刷できるまとめた記事はこちらからどうぞ

 

小学生が好きな工作系の室内遊び10選

ファンシー雑貨のお店に行くと、以前はよく小中学生を見かけました。
小学生くらいだと可愛い雑貨やおもしろ雑貨が好きですよね。

 

おうち時間に作ってみると、意外にクリエイター志向に目覚めるかもしれませんよ。
まだまだ若いし、手先が器用なお子さんだと飲みこみが早いからです。

とは言え、不器用だし何も作れないと思われるかもしれませんがそんなことはないです。

今は色んな作成キットも売っていますので、作りやすくなっていますし、それこそ動画などがたくさん出ているのでゆっくり再生し、見ながら進めて行けば大丈夫ですよ。

 

不器用さんでも楽しめる簡単なものばかりなので、面白そうだなと思うモノから試してみて下さいね。

 

工作

割りばし鉄砲は作ったことがあるかもしれませんね。

割りばしや紙コップ、輪ゴムなど家にあるものを使って工作してみると、作ったもので遊べて一石二鳥です。

自分で作ることで愛着もわきますし、自信にもつながり、創作意欲がわいてくるかも?

 

なんと5連射できる割りばし鉄砲の作り方がありました。

材料
割りばし 5本
輪ゴム 16コ
ハサミ、ペンなど

5連射もできると、お菓子や小さなおもちゃを的にして倒して遊ぶのも楽しそうですね。

 

消しゴムはんこ

消しゴムはんこと聞くと、センスがないと出来ないんじゃないかな?と思いがちですが、そんなことはありません。

簡単な形でも色合いを変えて押していくとキレイですし、好きなマークや文字、目だけ、口だけといったパーツだけで作ってみるのも入口としておすすめです。

https://twitter.com/naruhodo5941/status/1337253488560988162

消しゴムも専用のものでなくても、余った消しゴムでもOK。

コピー用紙に鉛筆で濃いめに絵を描き、それをひっくり返して上からごしごしするだけでも下絵を写すことができますよ。

本格的な道具がなくても、スタンプ台の代わりに絵の具でもOKです。
気軽に楽しんでみて下さいね。

 

プラバン

プラバンは、安く手に入り、気軽に雑貨作りに用いられる定番品です。

キーホルダーやアクセサリー、チャームなど好きな形やキャラクターを再現できるため小学生にとても人気。

 puraban-sakuhin.png

自宅で作ったプラバンです。子どものペンケースのチャックの飾りが取れていたので『とかげ(左上)』をこれから付けます♪

プラバンの作り方を詳しく解説した記事を書いていますのでよかったら参考にしてみて下さい。

 

 

アイロンビーズ

アイロンビーズとは、ビーズを並べてアイロンで加熱し、くっつけてモチーフを作るビーズのことです。

今は100円ショップなどにもあり、手軽に楽しむことが出来るんです。

好きなキャラクターを再現することができるため、女の子だけでなく男の子でも楽しめますよ。

アイロンビーズの図案の作り方を知りたい方こちらからどうぞ。

 

手芸

手芸は、家庭科が高学年になってから勉強するので低学年には難しいかな?と思いきや、そうでもありません。

フェルトと手芸ボンドを使うことで、割と色んな作品を作ることが出来ますよ。

好きなキャラクターを子供に作ってもらって、体操服入れにペタリなどの楽しみ方もありますね。

https://twitter.com/pakuko3dazoo/status/1269619572665016326

フェルトで作る作品はふんわりと手触りも良く、手作り感もまた可愛らしいですよね。

フェルトを使った、簡単な小物が子供でも作れるアイデアをまとめた記事があるので、気になった方はのぞいてみて下さい。

 

ちぎり絵(貼り絵)

ちぎり絵は、折り紙やチラシ、包装紙などを使って自分の描いた絵に、のりなどでペタペタ貼っていきます。

自分の描いた絵でなくっても、ぬりえに貼っていってもいいですね。
細かくちぎればちぎるほど、繊細な絵に仕上がって達成感も上がりそうです。

わりと長時間拘束されるため、忍耐力も付きそうです(笑)

スクラッチアート

スクラッチアートはなぞって削るだけで綺麗なカラーが出てくる、という気軽に楽しめるアートです。
スクラッチアートって何?という方はこちらの記事をご覧ください。

カリカリと削る感覚もクセになって楽しいですし、削り方によって出来上がりも左右されるところも面白いんです。

下書きがあるものはなぞって削るだけなんですが、上級者向けに無地タイプで下絵を自分で作るタイプもあります。

 

スライム

スライムは昔から子供に人気がありますよね。

今は100円ショップにも並んでいますが、スライムを作ることで大量にゲットできて好きなカラーに着色することも出来ますよ。

 

スライムの作り方はこちらから

 

スライムの種類が豊富にあることから、人気の高さが伺えます。

混ぜるだけで簡単にスライムができるキットや、


甘―い香りのある、ホイップみたいなふわふわのスライム、

光るスライムと様々あるんです。

感触や形の変化、投げたり伸ばしたり・・。
スライムのいろんな楽しみ方を探してみよう!

練り消し

練り消しも昔からあって、少しスライムと似たところもありますね。
昔、スライムの代わりにに遊んでいた方もおられるのでは?

 

練り消しと言えば、消しゴムのカスをこねこねし、のりを足したりして思い思いに作っていたことかと思います。

スティックのりだけでも練り消しを作ることが出来るようでそんな動画を発見しました。

私の子供の頃の思い出としては、超絶ひまな時に作るモノというイメ

ージですが・・(練り消し作りが好きな方、すみません)

 

お菓子作り

お菓子作りも作る楽しみと食べる楽しみの両方があり、遊びの延長線上にあるといいですよね。
食育にもなります。

簡単なお菓子作りは以下の通りです。

・ホットケーキやクレープ
いちご飴などのフルーツ飴
切って入れるだけのパフェ
・ゼリーやシャーベット

小学生くらいのお子さんなら、1人でできるお菓子ばかりです。
食べたいお菓子に挑戦してみるのはいかがでしょうか。

初めて料理に挑戦する時に気をつけたいポイントをこちらの記事でまとめています。
参考になれば幸いです。

 

まとめ:室内遊び20選でやりたいことを見つけよう

今回は、【小学生の室内遊び】1人や少人数でも楽しい遊び~簡単な工作まで20選をご紹介しました。

まとめると、

・創作系(折り紙、ねんど、お絵かき、ペーパークラフトなど)
・お楽しみ系(点つなぎ、迷路、ぬりえ、間違い探しなど)
・考えるパズル系(クロスワード、ナンプレなど)
・工作
・消しゴムはんこ
・プラバン
・アイロンビーズ
・手芸
・ちぎり絵(貼り絵)
・スクラッチアート
・スライム
・練り消し
・お菓子作り

以上の通りです。

おうち時間を室内遊びで楽しく過ごすことで、新たに自分の得意なモノや好きなことを発見できるかもしれませんね。

今回ご紹介した室内遊び以外にもまだまだたくさんあると思うので、よかったら教えて下さい。

記事内にもどんどん追記していきます。

それでは、また!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました